top of page
検索


ゴマ収穫 畑仕事のお手伝いレポート@埼玉県嵐山町
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 ゴマ収穫 畑仕事のお手伝いレポート@埼玉県嵐山町ということで、どんちゃんふぁーむさんにてお手伝いをしてきました! 台風前日。倒れる前にー! ひとつひとつのサヤの中に、ゴマが並んでいます。...
HARUNA
2024年8月28日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント

青山在来大豆生育レポート⑤ @埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)草取りのお手伝い
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 青山在来大豆生育レポート⑤@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)をお届けします。 本日は、再度大豆の草取りのお手伝いにいってきました。 前回だけではとりきれません。...
HARUNA
2024年8月27日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


青山在来大豆生育レポート④@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)草取りのお手伝い
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 青山在来大豆生育レポート④@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)をお届けします。 本日は、大豆の草取りのお手伝いにいってきました。 発芽から本日まで約1カ月半ほど、その間に中耕に2回ほどはいっていただい...
HARUNA
2024年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント

青山在来大豆生育レポート③@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)花がつきました
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 青山在来大豆生育レポート③@埼玉県鴻巣市(味噌作り関連)をお届けします。 暑すぎて、、、長いこと畑に行けなかったのですが、久々に大豆畑のようすをみてきました!...
HARUNA
2024年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2回目中耕作業(除草&土寄せ)をしました(2023青山在来大豆生育レポート⑦)
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 7月3日に種まきした大豆、7月8日にパラパラと発芽が確認でき、7月10日に本葉が出てきました。 が、7月14日にシカが食べにきて次の日に仲間も連れてきて食い尽くし全滅、7月15日に種をまきなおし...
HARUNA
2023年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


大豆畑のようす(2023青山在来大豆生育レポート⑥)
こんにちは、PETIT FARMERS(プチファーマーズ)のHARUNAです。 7月3日に種まきした大豆、7月8日にパラパラと発芽が確認でき、7月10日に本葉が出てきました。 が、7月14日にシカが食べにきて次の日に仲間も連れてきて食い尽くし全滅、7月15日に種をまきなおし...
HARUNA
2023年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


畑レポート/農家さん作成の記事
おはようございます! LOVE LIFE FARMの金子です。 8月は猛暑で危険なので、援農の予定を全部お休みにしてもらったのですが、本当に気候が変動しているのを感じますね!暑い! で、 皆さんにいっしょにやってもらったお野菜の現在をご報告しなければと思いつつ、日々の作業に...
金子勝彦
2022年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント

酷暑により8月はプチファーマーズをお休みします
こんにちは、プチファーマーズのHARUNAです。 暑いですね。暑すぎますね。 暑いぞ熊谷でおなじみの熊谷にある高校に通い(しかも卒業した次の年にクーラーが導入されるという、クーラーギリギリ無し世代)、風を一切シャットアウトするために体育館をしめきって競技を行いバドミントン部...
HARUNA
2022年8月3日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント

ナス復活のお手伝い
こんにちは、プチファーマーズのHARUNAです。 全体的に元気のないナスたち・・・どうした!!! 「全然育ったないし、実らないんです!!」と金子さん。 2つ原因が考えられて、ひとつがモグラの害。もう一つが、水不足です。 モグラのエサはミミズ。ミミズは根の近くにいて、有機物を...
HARUNA
2022年7月29日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page